Raspberry Piのコンソールで日本語
Brainuxで見た感じXを起動してもそこまで遅い感じはしないが、起動時間が遅くなりそうなので、できればやりたくない
逆にXを起動しても遅くないならdwmとかにするとキーボードだけで操作出来てよさそう
emacs + POBoxというのもあるのか?
自分でビルドが必要なのかな?言語がわからん
> url
<<
> url
<<
> url
<<
メモ
- なぜかブートした後にHDMIが消える問題
- 最近のRaspberry Piは起動後にユーザ名などを決めるウィザードが始まる
- ネットワーク接続
- この辺りを参考に
- ドライバに変なものを入れる必要があったのが謎、Acerのものはうまく認識しなかった
> code
sudo dpkg-reconfigure locales
ja_JP.UTF-8 UTF-8
sudo apt install fbterm gpm fonts-ipafont uim-fep uim-anthy
<<
なんかgtkとか入ってしまうな・・(gpmはコンソールのマウスサポートらしい、いらなかったかも)
これで一応動くのか?
vim, git 入れた
> code
fbterm -- uim-fep
<<
uimの設定を少し変更すれば日本語入力できるようになった
評価
さて、目標地点まできたが、しっくりこない。
課題の仮説
- ブートに時間がかかる
- モバイル端末の形をしていない
- 今は外部ディスプレイに繋いでいる
- 思ったよりいい感じがする
next
- Buildrootでuim-fepやAnthyを入れてみたい
- まったく作法がわからん ビルドに必要なライブラリをBuildrootに入れて中でビルドするのが簡単?